地震 知っておきたい災害時の注意報・警報・特別警報の違い このブログでは地震対策を中心にご紹介していますが、地震を起因とした高潮(津波)や、地震前後の天候不良或いは風水害には十分な注意が必要となります。悪いことと言うのは重なって起きるという発想をすれば、地震で緩んだ地盤に豪雨が降り注ぐことだってあ... 2018.07.11 地震災害対策防災知識・用語
地震 みんなに知って欲しい!災害時にペットを連れて避難所生活をすることは可能であること イヌやネコ、その他ペットを飼っていらっしゃるご家庭は多いと思いますが、もし大地震などの災害が発生して避難所生活を強いられる際、大切なペットを連れて行くことは可能なのでしょうか。結論を先に言ってしまうと可能です。ただし多くの課題があるのと、事... 2018.07.10 地震災害対策防災グッズ
地震 あなたならどうする?東京都内に津波が襲ってきたらどこに逃げるべきか 東京に住んでいると「東京都内に津波が来る?東京湾には防波堤だってあるし来るわけないじゃん」と思っている方も多いと思いますが、まず先に結論言ってしまいます。それは大きな間違いです。関東大震災の再来や、超大規模な千葉県沖地震、あるいは南海トラフ... 2018.07.10 地震災害対策
地震 知らなかった!避難場所と避難所の違いと、都内の避難場所・避難所リスト一覧 大地震が発生して、自宅のダメージが大きかったりライフラインが確保できず生活に支障を来す場合は避難所生活を余儀なくされることがあります。通常は自宅の近くの避難所を事前に確認しておくべきなのですが、最近耳にするようになった「指定緊急避難場所」と... 2018.07.10 地震災害対策防災知識・用語